これから介護をする人、される人が快適に安全に過ごすためには、家のバリアフリー化や設備内容が充実しているかが大切です。介護のためのリノベーションは、将来を考えて早めに動いておきたいところです。

 

そこで、この記事では介護リノベーションをするべき場所やポイントを解説しています。また介護のための改修工事では、補助金の利用も可能です。介護リノベーションの知識をつけて、安心した生活を送れるようにしたいですね。

介護リフォームをするべき場所とポイントとは

「そろそろ介護リフォームをしよう」と思ったとき、どの部分をリフォームしたら良いのか分からないですよね。ここでは、介護リフォームをするべき場所とポイントを、お伝えしています。

 

■介護士に聞いた!介護リフォームのポイント

介護リフォームといえば、介護者が介護をうけて快適に、そして安心して暮らせる家を目指して改修を行っていきます。介護者のためのリフォームですが、介護をする「介助者」がいることを忘れてはいけません。

 

実は介護リフォームは、介助者の視点にたって“介護しやすい環境を目指すという側面をもっています。介護リフォームにはどのようなポイントがあるのでしょうか?

 

介護士に聞いたリフォームのポイントを以下にまとめました。

 

・何かあった時にすぐに誰かがかけつけてくれる環境や立地を選ぶべき

体調不良や病気になったときに、すぐに誰かがかけつけてくれる環境や立地が望ましいです。介護者の中には自由に動けなかったり、歩行が困難だったりする人もいるため、環境や立地はしっかり考慮しておく必要がありそうです。

 

・一軒家だと平屋が良い

高齢者が口をそろえて言うのが「階段を上るのが辛い…」という内容です。年を重ねるとともに、老化によって足腰が弱ってしまいます。一軒家だと、辛い階段の上り降りをしなければなりません。

 

そう考えると一軒家より、どの部屋へ行くにも階段をのぼる必要がない平屋のほうが、快適に暮らしやすいでしょう。

 

・床の材質は固くない方が良い

以外と見落としがちなのが、“床の材質”です。実は、同じ床でも材質によって“固さ”が異なるのです。もし万が一、転倒してしまった場合、床が固いと大きなケガを招いてしまう可能性があります。

 

転倒したときに、大きなケガを防ぐためにも、床の材質は固くないほうが良いでしょう。

 

・随所に座れる椅子がある

介護をされる人にとって“座る”“立ちあがる”といった動作は非常に負担がかかってしまいます。また、たとえば玄関では靴を脱いだり履いたりする際に、よろめいたり転倒したりする可能性もあり大変危険です。

 

そのため、随時座れる椅子やスペースを設置しておくと良いですね。設置する椅子やスペースは利用者が座りやすく、立ちやすい高さを選ぶことが大切です。

 

・キッチンは電気コンロが良い

キッチンの火を消し忘れなどで、火事がおこってしまったら非常に危険です。介護の際にはガスは危険なため、ガスコンロは避ける方が良いといわれています。

 

今はIHコンロも普及しているので、電気のコンロを選ぶと安心ですね。

 

高齢者や被介護者が使いやすいトイレ

介護リフォームにかかせないのがトイレ。高齢者や介護者が使いやすいトイレにリフォームをしていきましょう。具体的には以下の点に気を付けてリフォームをしていきます。

 

・広くする

車いすや介助者が一緒に入るために、トイレの出入口を広くすると良いでしょう。排泄は生理現象のため、万が一の事態も想定されます。すぐに出入りができてかつ、トイレのなかでスムーズに動けるようにスペースが広いのが望ましいです。

 

・床材の変更

現在のトイレの床が、滑りにくくないか確認してみてください。トイレでは排泄を失敗したり、手を洗ったりして床が濡れてしまうこともあります。

 

転倒してケガを避けるためにも、すべらない床材にしておきましょう。

 

手すりを付ける

トイレではドアの開け閉めや、便座に座ったり立ったりといった動作をしなければなりません。動作の際に、つかまれる手すりがあると便利です。

 

廊下とトイレの間の段差が解消されていること

廊下とトイレの間に段差があると、転倒する恐れがあります。廊下とトイレの段差をなくすようにリフォームをしていきましょう。

 

楽に出入りが出来る玄関

外と家をつなぐ玄関がスムーズだと、高齢者や介護者も外に出るのが楽しくなります。安全を守って、便利で外出が苦にならないような玄関づくりをしていきたいですね。玄関では以下の点に留意していきましょう。

 

玄関の段差をなくす

玄関に段差がある家がほとんどです。専門用語で「三和土」と「上がり框」という種類の段差が、高齢者や介護者には特に辛いといわれています。

 

玄関に限らず、介護リフォームをするなら段差はないほうが負担もなく安全です。転倒事故を防止するためにも段差を均一にしたり、ゆるやかにしたりしましょう。

 

・椅子を取りつける

靴を履いたり、脱いだりする動作の際に椅子があると便利です。また外出先に出かけるときや帰宅した際に、体力がない高齢者や介護者が休める場所があると良いですね。

 

滑らない床

玄関で滑って転ぶと危険です。雨や雪の日などは、床が濡れて滑りやすくなるため、配慮が必要です。濡れても滑らない床にリフォームしておくと安心です。

 

安心して入れるお風呂

高齢者の事故が多いといわれているのがお風呂。安心して入浴できるように以下のポイントに気を付けておきたいところです。

 

・浴槽の高さを変更

高齢者や介護者は足が上げる動作が大変です。浴槽が高いと足が上げられず、お湯につかることが困難です。入浴しやすいように、浴槽の高さを変更していきましょう。また、介護の状況によっては入浴台や、立ち座りを補助してくれる装置「バスリフト」の設置も検討します。

 

・手すりの設置

浴室の扉の開閉や移動、湯船につかる際などに手すりがあると動きやすく、つかまれるので安心です。

 

・ヒートショック現象対策

急激な室温の変化で、血圧が急激に上がったり下がったりすることによって、めまいやふらつき、意識を失ってしまうことがあります。

 

この現象は「ヒートショック」とよばれ、冬の高齢者の入浴は特に注意が必要です。部屋間の気温差をできるだけなくすようにリフォーム・リノベーションで改善していきましょう。

介護リフォームの補助金でリノベーション

補助金を使うには

介護リフォームには、条件を満たせば補助金が受け取れる制度があります。介護のためのリフォームといっても費用は気になりますよね。補助金の制度を理解して、費用を少しでも抑えましょう。

 

■介護リフォームの補助金とは

介護認定レベルを問わず、リフォーム費用にかかる補助が最大で20万円までを1割の自己負担で使用ができます。(所得によっては23割)

 

■対象人物

・リフォームを行うのが自宅であること

・要介護認定を受けていること

・リフォームする自宅に住んでいること

 

■対象となる種目

補助金の対象となる工事には以下のようなものがあります。

 ・手すり…廊下、トイレ、浴室、玄関などに設置し、工事を行うこと

・床の段差解消…各部屋の段差の解消、車椅子で畳に入れないケースではフローリングに変更するなど

・扉の取り換え…ドアノブの変更や引き戸への変更

・便器の取り換え…和式から洋式に変更

など

 

リフォームであれば、すべて補助が受けられるわけではありません。介護者が生活する上で快適に暮らせることが目的であるリフォームの場合に補助金の適用がされます。

介護リフォームするならリノベーション業者選びが鍵!

介護リフォーム

介護リフォームをしようと考えている人に、リノベーション業者の選び方を紹介します。ぜひ参考にしてください。

 

業者選びのポイントとは

リフォームはその家ごとに、工事内容や費用も異なります。そのためしっかり話し合わないと、想像とはかけ離れたリフォームになってしまうことも…。

 

リフォーム業者を選ぶ際には、こちらの要望を聞いて、しっかりとヒアリングをしてくれるか見極めていきましょう。要望を聞いた上で、「できること」と「できない」こと、「なぜなのか」を納得できる理由を教えてくれるかがポイントです。

 

介護でのリノベーションは一生に一度あるかないか。介護への思いやこだわりを大切にしてくれる業者を選んでいきたいですね。

介護リフォームならネクストカラーズにご相談ください!

介護が必要になる時

施工業者の質が悪いと、介護の際に不安になってしまいますよね。

介護リフォームの際はぜひネクストカラーズにご相談ください。

 

ネクストカラーズでは設計デザイン~施工管理、アフターサポートまで充実しています。お客様のご要望に、きめ細やかな対応を心掛けています。

 

【事例】リノベーション

色のコントラストが美しい家

リビング

音楽と料理が楽しめる家

キッチン

素材で遊ぶハイセンスな家

玄関土間

収納力と井草の香りを感じる家

ロフト

動線を追求した最上級の暮らし

家族の繋がりを感じるslow room

キッチン

こだわりのインテリアがマッチするお家

インテリア

Brooklyn style~American~

ブルックリン

最適なエリアで最適な暮らしを

キッチン

ホテルライクな戸建てリノベ

コンクリート

動線と収納をこだわった新築注文住宅

キッチン

WRITER
安井 俊満
マーケティング

インターネットの普及で現代は情報が誰でも簡単に膨大に見ることができるようになりました。 不動産・建築業界は専門用語も多く、なかなかわかりづらいもの。 正確且つ求められている情報を伝えることを信条に情報を発信していきます。 気になる情報や知りたい情報があればぜひお気軽にお問合せ・リクエスト下さい。

あなたもリノベの『トリコ』に。

「もっと自由で、もっと自分らしく、
もっと価値のある」
居場所づくりを

CONTACT

  • 住まいづくりには
    これが必携。

    事例紹介・リノベチェックリストも兼ねた見応え満載のBOOKです!
  • お問い合わせ

    リノベーションの各種ご相談はこちらから
    ご相談は無料です
    お問い合わせ