こんにちは。
ネクストカラーズ株式会社(名古屋市)のライター安井です。

中古マンションをリノベーションしようとしている時、
間取りを決めていく上でキッチンのレイアウトをどうしようか。
こんな悩みを持ったことがある方も多いのではないでしょうか?

今回は、そんなお悩みを現在進行形でお持ちの方、
これからそんなお悩みが出てきそうな方必見の壁付け、対面式両キッチンのメリットとデメリットをリノベーション建築士に聞いてみました。

壁付けは面積を有効に使える

壁付けキッチンの特徴としては、「壁付け」である以上当然ながら、調理中は常に背中を向けることになります。

調理中は、リビングで家族がくつろいでいるところを背中を向けて調理をしなければなりません。これは結構辛いと感じる方は多いのではないのでしょうか。
しかし、壁付けのメリットは壁付けにすることで、間取りにきれいに収まりやすくなるので、LDKと一体になっている場合は部屋が開放的になり、広く感じられるようになります。

対面式は家族と共有の目線が持てる

一方、対面式キッチンの場合、ダイニングとの面積の効率化が必要になってきます。

対面式にすると、どうしても作業スペースを考え、壁付けよりもキッチンに面積を割かなければなりません。限られた面積の中で、作業スペース、キッチンのサイズ、もちろんリビングとダイニングの確保を考えると悩ましい問題になります。

対面式のメリットは、その名の通り家族と対面しながら、調理作業をすることができます。会話に夢中になり過ぎてお手元お怪我なさらないようにご注意下さい。
調理しながら、調理中の料理の味付けなんかの相談もしやすくなるかもしれませんね。

収納力はどうか?

昨今、住宅に世の奥様が求めているものは「収納力」というデータがあるそうですが、キッチンにおいてもそれは同じです。
むしろキッチンこそ収納力がほしいところかもしれません。

壁付けキッチンの場合、収納は天板のしたの棚と上部に棚を設ける程度になります。

一方、対面式はキッチンの裏側の壁に収納棚を設置することが可能になるので、収納力は設計次第でかなりの量になります。

広さの壁付け、収納の対面

いかがでしたか?
壁付けキッチンと対面式キッチンの特徴によって、どちらが自分達の好みにより近づけるか、想像はできたでしょうか。

キッチンは家の中でも大きな役割を占める部分です。
設計士と相談して理想のキッチンを手に入れて下さいね。

WRITER
安井 俊満
マーケティング

インターネットの普及で現代は情報が誰でも簡単に膨大に見ることができるようになりました。 不動産・建築業界は専門用語も多く、なかなかわかりづらいもの。 正確且つ求められている情報を伝えることを信条に情報を発信していきます。 気になる情報や知りたい情報があればぜひお気軽にお問合せ・リクエスト下さい。

あなたもリノベの『トリコ』に。

「もっと自由で、もっと自分らしく、
もっと価値のある」
居場所づくりを

CONTACT

  • 住まいづくりには
    これが必携。

    事例紹介・リノベチェックリストも兼ねた見応え満載のBOOKです!
  • お問い合わせ

    リノベーションの各種ご相談はこちらから
    ご相談は無料です
    お問い合わせ