-
LIFE
照明にこだわる方へ!人気のダクトレール照明について調べてみた件
こんにちは。
名古屋でリノベーションしているネクストカラーズのライター安井です。
リノベーションをご提案していく中で、照明についてこだわりを持っている方も多くみえます。
インテリアにおいて照明の果たす役割は大きいですしこだわりを持たれるのも当然かもしれません。
今回はそんなインテリア照明の中で人気が高まっている「ダクトレール照明」について。
住宅では主にキッチンやダイニングなどで設置されることが多いですが、最近ではその配置の自由度の高さからリビングなどでもよく取り入れられるようになっています。そんな「ダクトレール照明」のメリット・デメリットを調べてみましたので、インテリアの参考にしてみて下さい。
ダクトレールってどんな照明?
「ダクトレール」とは、バー状に照明器具を取り付ける部品のことです。別名ライティングレールとも呼ばれます。
住宅だけでなく、オフィスや店舗などでも広く使われており、最近ではリビングやダイニングなど幅広く使用されています。
レールの内側全体に電流が通っているので、レール上のどの位置でも照明の取り付けが可能です。照明の形やデザイン、光の広がり方など選ぶ幅が広く、自由度の高いアレンジができるので、照明にこだわりを持つ方に人気です。
ダクトレールのメリット
ダクトレール照明のメリットは主に以下の3点。
・照明の配置の自由さ
・照明の付け替えが簡単
・レールをカットして長さを調整できる
・明るさ調整がしやすい
・照明以外のものもレールにつけてインテリアを楽しめる
ほかにも楽しみ方は人それぞれ!
ダクトレールは自由度が高いのでインテリア照明を楽しむのに一役買ってくれます。
デメリットも少なからずはある
いろいろなメリットの多いダクトレールですが、反対にデメリットも少なからず存在します。
・形状上レールバーは見えてしまう
・レールの色のバリエーションが少ない(白or黒)
・人に近い位置で照明を配置すると照明の熱を感じやすい
・埋め込み式は費用が高い
特性にもありますが、ダクトレールなので、基本的にはレールが見えています。
レールの色も多くはないので、天井や壁の色とのバランスを考える必要があります。
ペンダントでもスポットでも
ダクトレールに取り付ける照明は自由です。
オフィスなどではスポットライトが人気ですし、リビングやカフェのような店舗ではペンダントライトが比較的人気が高いようです。
確かに自宅のリビングがカフェ風の照明だとおしゃれですよね。
ダクトレール照明の魅力
いかがでしたでしょうか。
照明にこだわる方にダクトレール照明が人気の理由が伝わっていれば幸いです。ダクトレール照明は照明器具の中でもメリットが多く、デメリットももちろんありますが、センス次第では、おしゃれに生かすことができる代物です。
照明は、形・デザインなどたくさんの種類があります。種類によって、お部屋のの印象にも大きく影響します。お部屋に合わせて、種類の異なる照明を使い分けて楽しんでみるのもおもしろいのではないでしょうか。
街中のお店などに目を向けて見ると、意外とお部屋づくりのアイデアがけっこう見つかります。リノベーションを考えている方は、自分の好きな空間や家具、お部屋の雰囲気に合わせて照明選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。